【Q】ECサイトでお客様からのサンプル(試供品)申込を増やしたい
山崎 景子さん(仮名)
基礎化粧品販売会社
販売担当者
2年前からハーブを使ったオリジナル基礎化粧品販売サイトを立ち上げ、お申込みや問合わせにはEメールで対応しています。注文数の伸びが悪いので、まず無料サンプルの申込み者を増やして売上向上につなげたいのですが、良い策はないでしょうか?
運用サイト | ECサイト |
---|---|
サーバ | レンタルサーバ(共有ホスティング)利用 |
【A】初取引の試供品申込みはフォームで信頼感を
デジサート・ジャパン合同会社
岡田和夫
まずは用途別に入力フォームを用意しましょう。入力内容をお客様自身が考えねばならないEメールと異なり、フォームは入力項目が明確で利便性がアップします。
なお、ネットユーザはネット上での個人情報漏えいや不正利用などに不安を感じて情報送信を取りやめる場合がある、という調査結果もあります。特に貴社サイトとの初めてのお取引となる試供品申込では、お客様に与える信頼感はとても大切です。SSL/TLSを導入し、送信情報を暗号化することをお勧めします。
試供品申し込みフォームへのSSL/TLS導入手順
- サーバでフォームが使えるか調べてください。
レンタルサーバを利用している場合はサーバ管理会社に確認しましょう。 - サーバがSSL/TLSに対応しているか調べてください。
対応していない場合はレンタルサーバ業者が提供しているSSL/TLSオプションサービス利用を申し込むか、SSL/TLS対応のサーバに切り替えをご検討ください。 - ホームページ制作会社にCGIやPHPなどのプログラムで作られた資料請求フォームの設置依頼をしてください。
- レンタルサーバ会社にSSLサーバ証明書(ジオトラスト クイックSSL プレミアム)の取得/設定を申し込みましょう。
レンタルサーバ会社によっては管理画面上でCSR発行サービスを提供しており、ご相談者様が直接デジサート・ジャパン合同会社にお申込みすることができます。 - 証明書のインストール後、スマートシールをWebサイトの見えやすい箇所に設置し、HTMLを更新してください。
POINT
フォーム導入で顧客管理効率とセキュリティを向上
フォームはお客様にとっての利便性向上はもちろん、情報を受信する側の事業主にとってもお客様の名前、住所など必要な項目の情報を容易に管理でき、顧客情報の管理が効率よく行えるというメリットもあります。メールでは暗号化されない送信情報も、SSL/TLS対応のフォームを利用することで暗号化して送信することが可能です。
ご購入お問い合わせ
デジサート・ジャパン合同会社
TEL:03-4578-0048
お問い合わせフォーム
見積書取得フォーム